この曲で乗りたい。
それとも、こっち
2009/06/24
2009/05/16
蔵王 坊平 2009/5/16
↑↑↑こんな感じの風が、終日吹いていました。↑↑↑

雲底も低く、風も強く、サーマルも強く、雲量も多い日でした。

黄金but、先週までの荒れ荒れの条件とは違って、落ち着いて飛んでいられようになってきました。

来週に期待しましょう。
2009/05/09
坊平

いつもダミーをしてくれるイクラさん。感謝です。
あまり当てになりませんが・・・
一本目:ほぼブットビ

調子よくあげていたようですが、30分タイマーが働いたとかでランディング?
きのうの白鷹での飛びは大マグレか?

続いて出たWQB(spc)さんやジーも復活してきて、3人で坊平の空を飛びまくりました。
写真真ん中付近に、のた打ち回っている白い機体が2機、ごみのように小さく見えます。


ひとは彼のことを「ブットビの帝王」と呼ぶ。
その他、姫という名の女性1名。
新たな称号は・・・・・・・
もちろん「ブットビの女王」かな?


x10残党やナカノッチは何処へ?
ラベル:
Paraglider(パラグライダー),
パラグライダー
2009/04/25
2009/04/19
放浪記 十分一山

白鷹にブットビに向ったようだ。
このときから運が尽きたような・・・・・

野焼きのお助けサーマルで奇跡の復活、+600オーバー
西風強く、あまり動けず。

来週は散ってるかも・・・

花見客で道路は渋滞中
なんと贅沢な高みの見物
H山さんは、きょうもタンデム。Fエンドーさんは、きょうもシングル。
ナカノッチやもっちゃんは絶好調!eggmanやイクラさんは来なかった。
ラベル:
Paraglider(パラグライダー),
パラグライダー
2009/04/12
放浪記 十分一山
本日、静かなる十分一山は、横Gの操るモーターパラグライダーで魔の山と化していたらしい・・
何人かが石を投げつけたようだが、中らなかったようだ。なぜなら、満面の笑みを浮かべた初老の万年青年が、ギンギラギンにさりげなく飾り立てたパジェロミニで山を下りてくるのを目撃したから・・・
ド安定であまりあがらず
ナカノッチと1年ぶりの再会
またまたH山さん(と言っても本人がHと言うわけではなく)がタンデムしてました。よくまあ飽きないもんだ。
Fエンドーさんとか、Kプロも懐かしい・・
ジー・もっちゃん・eggman
腐ったシグマ5は誰かな?↓
元気な皆さんは、8名ほど高ツムジからアーベントソアリングしてました。
X10残党3名とナカノッチも含む。
何人かが石を投げつけたようだが、中らなかったようだ。なぜなら、満面の笑みを浮かべた初老の万年青年が、ギンギラギンにさりげなく飾り立てたパジェロミニで山を下りてくるのを目撃したから・・・

ナカノッチと1年ぶりの再会
またまたH山さん(と言っても本人がHと言うわけではなく)がタンデムしてました。よくまあ飽きないもんだ。
Fエンドーさんとか、Kプロも懐かしい・・
ジー・もっちゃん・eggman
腐ったシグマ5は誰かな?↓
元気な皆さんは、8名ほど高ツムジからアーベントソアリングしてました。
X10残党3名とナカノッチも含む。
ラベル:
Paraglider(パラグライダー),
パラグライダー
2009/04/11
放浪記 十分一山

RAWさんがあがりはじめたころから事態は好転し、
eggmanやS木さんまでもソアリングし始めた。

もっちゃん、新馬さんは残念でした。1goも


ラベル:
Paraglider(パラグライダー),
パラグライダー,
放浪記
2008/01/05
放浪記 2008 その1
2007/12/27
2007/12/27 飛び納め
2007/10/28
10/28 坊平
2007/10/14
10/14 坊平
2007/10/07
10/7 三の倉
2007/10/06
10/6 十分一
2007/09/24
9/24 坊平
2007/09/22
9/22 坊平
2007/09/09
ああついに・・・
2007/09/02
あしたて
登録:
投稿 (Atom)