ラベル Paraglider(パラグライダー) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Paraglider(パラグライダー) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020/07/07

ヘタウマ???

試乗機の扱いがひどい!良い子の皆さんはマネしないでね😃

2020/06/30

2004年12月のフライト



  

12/26 白石

ふと思う。ひとはなぜ

ツリーランするのか?

その答えは?
「そこに木があるから」でしょう。たぶん・・・・
 そういえば、上野台でツリーランした-うー名前が思い出せない、アルツハイマーか?-の機体を回収し、エイト環でカッコよく懸垂下降を試みた(それを見て、アラン・ドロンが人間をやめたくなったとか)ら、下から棒でつつかれそうになったなあ。そのとき、「機長、何をするんですか!やめてください」と、正義の味方黄金バットは叫んだ。


 テイクオフから見る夜景が、やけに綺麗でした。

 

注意:白石エリアは冬季閉鎖になりました。再開は2005年3月予定です。

 



 


 

12/25 とんがり

こんなこともありましたが、

サルでもあがるバカチョンリッジコンディションになりました。こんなとき、正義の味方黄金バットは、 飛びません。なぜなら、サルじゃなく蝙蝠だからです??

 


 白石エリアにもお邪魔しました。いつものメンバーがいらしてましたが、とても飛ぶどころではありませんでした。

 



 

12/24 とんがり
本日一番の飛びをした平間っちが、翼端折ってランディングしてきました。だぶついた体を引き締めるため、コルセットをつけて飛んでました。

 

メリークリスマス


 すみません。またあげちゃいました。上空風が強くあまり動けませんでしたが・・。雲底は1400ほどありましたが、とてもそこまで上げる気にはなれませんでした。 以上。

 

 


 

12/23 とんがり

もしやと思い、とんがりへ
飛んでました!!!
恐るべし、とんがりコーン
 
 

 


 

12/19 白石


新馬さん、あっという間にゲイン、400オーバー。アセアセ、いかんせん、ラインがひっかかり、中々テイクオフできず。やっとの思いで出てすぐ東に進路をとる。サーマル、サーマル、尾根より低いが、エイヤッとバンクをかけグリグリまわす。順調に高度を獲得しトップアウト。下を見ると、新馬さんが降っていく。右手下のトンビも上がってこない。ほどなく、新馬さんはランディングに向いだす。さて、これからが正念場。サーマルは小さく弱いので、西に流されながら高度を稼ぐことにする。このまま上がり続ければ、高圧線はクリアし練習バーンにいけそうだ。と思っていたら、シンク音が鳴り出す。コアをさぐるが、もうあがらないようだ。機首をテイクオフに向けると、-2mで順調に高度を失っていく。テイクオフ前でリフトをさがすが、いいリフトにはあたらず、早々あきらめランディングへ・・
 珍しく、ぶいさん、K藤教授といらしてました。ほぼ同時にパラをはじめて、いまでもしぶとく飛んでるひとたちです。今度は一緒に飛びましょう、と言っておきましょう。


 

12/18 あしたて

八木山のS藤さんが、新しい車でいらっしゃいました。よく見るとボンネットが半開になっているので、どうしたのかと尋ねると、リヤゲートをあけたつもりだったらしい!!それって、「誰か忘れていったよ」と、ニッサンプレジデントのトランクからアタッシュケース=単なる工具入れ、をもちだしてきたのと同じような、違うような・・・「それはあたしゅのよ」とピノコは言った。←ホントか?

 


とんでもない奇跡です!!!!!!
3回もスタ沈し、今日のフライトは断念しました。



 

 

 

 


 

12/12 あしたて→白石→とんがり きょうのところは車で移動


きょうは、まずまずでした。トップアウトし、トップランもしました。欲をかいて、二本目はぶっ飛んでしまい、LDから歩いてテイクオフに戻るはめに。

だあれも来ないので、早々あきらめ、白石エリアへ


最終便にかろうじて間に合い、一本ぶっ飛んできました。午後一350mぐらいゲインしたそうです。きょうの収穫といえば、ランディングでケツランし、ウサギのように飛び跳ねていた人がいたのを目撃したことですね。写真がないのが残念です。1mぐらいは跳ねていました。まさに「飛んでるプロトン親父」ですかね?


 とんがりに寄ると、ブットビ条件にもかかわらず、たくさんのひとがいました。E藤さん曰く「こっちのほうが年齢層が若い」なるほど、実感。

 


 

12/4 とんがり

 きょうは、笑顔の素敵なE刺トンビにやられました。ゲイン900オーバー、あしたて方面に逃避行!!非行距離いっぱい。 ランデングして、ひとこと「ビョーインでもPIZZAが使えます」と言ったとか。
 自分はといえば・・・・トップアウトはしたものの、荒れぎみ(父君、母君、たれ気味)のコンバージェンスに翻弄され、あえなく撃沈。2:00前にエリアをあとにしたので、あとのことは知りません。
 あああと、あまり関係ないですが、GPS死んでました。


2020/06/29

Paragliding オニコウベ 花立峠 2012/9/8

オニコウベ 花立峠

本日も、あげちゃいました。







リベンジに燃えたH生さん、本日一番に禿ゲットでした。しかし、脱帽はしません。頭がカムロなので・・・

その後、やや渋くなりましたが、粘り続けた3名が、下がりだした雲に吸われるようにして、禿ゲットした模様!

3時間も飛んでたひとも・・・不用意に動き回らなければ、日没まで飛び続けていけるような条件になってきてました。

その後は、アーベントになり、皆さん飛びまくりでした。特に、日中のサーマル時間帯に不満足な飛びをした人たちに優しい条件になりました。



近頃の花立峠には、カンガルーが出没しているらしいぞ!!!!!

2020/06/28

新 週刊 黄金バット: 横G@マッチ棒 2015/01/04

新 週刊 黄金バット: 横G@マッチ棒 2015/01/04:    白鷹エリアの駐車場で立ちションしていたら、妙齢の山形美人にしっかり見られた! そこで湧いたイメージが・・・・・



補足

とんがり山 2015/02/28

臨時ニュースを申し上げます。
2/28 Sヨコタ氏が水路に自らの体を沈め、水の流れを止めるという犯罪行為に及んだ模様。これは由々しきことですぞ、ずばり言って。本人は少しも反省せず、むしろ自慢しているようにも見える。願わくば、自分の愚かな行為を恥じ、もっと誠意をもって対処してほしいものです。
ゲフッ(*^_^*)
その他、KANNO氏のツリーラン未遂及びそれに伴うカメラと如意棒落下事件がありました。


そんな中では、LDにおける新馬さんのプチツリーランなどは報道するに値しません。キッパリ。


HELP!!


観念して手を挙げてるようにも見えますネ。
かへちゃんは、完全無視?

似てる⇔??


壁紙に銅像。

探し物はなんですか?





似てる⇔??








いつも火遊びばかりなので、たまには・・・

横G@マッチ棒 2015/01/04

   白鷹エリアの駐車場で立ちションしていたら、妙齢の山形美人にしっかり見られた!
そこで湧いたイメージが・・・・・




2017/05/14

マドンナ

そういえば、坊平のマドンナたちは何処へ?
まあ、いたとすればの話ですが・・・






続く

2017/01/03

とんがり山で初飛び 2017/1/3

what?







ケンちゃんがぶっ飛んだ







K野さん、快調に上げていきましたが、+200付近でしっぽが丸まり撃沈?





続く

2016/12/05

白石エリア 2016/12/04

午後2時ころからは、THWさんでもあがる条件になりました?









トンビがくるりと輪を描いた。
ホーイノホイ。
そこから東京が見えるかい(^^♪





ここで1曲。忘年会のネタに追加しましょうか?





続く

2016/11/19

白石エリアでパラグライダー 2016/11/18



ランディングに集う若者たち?
いつになく賑やかな白石エリアでした。






久しぶりに飛びました。



今回の条件は、とんがり山で1,000オーバー(使用機体Σ3)したはいいけれど、他の皆さんは少しあがっただけで、後ろの山を越えて大河原方面に飛ばされて行ったときに似ていた。かな?

テイクオフからは、呪いと羨望のうめき声が聞こえてくるような気がする。







続く

2016/10/15

蔵王お釜でパラグライダー2016/10/15

皆さん、快調にあげてます。
もっちゃん、中ちゃん、G、その他
※もっちゃんは、蔵王往復。Gは無線連絡がうまくいかず、アウトサイド!!中ちゃんは、もどってきました。




ウインドテック ゼニス  古い機体だ。








天才黄金バットの行くところ雲は沸く。雲に吸われそうでした。







お釜の水面が見えてきた!(^^)!
MK子ちゃん、「手が冷たくて降りたーい」の巻ー。









空中でも、半分寝てました???

GEQクドウ風に言うと、今月のアイドル?









続く

2016/10/02

蔵王ライザワールドでパラグライダー

坊平の元トップパイロットが来ました。
さて、誰でしょう?
当てた方(家族以外)に粗品進呈しますので、下記からお選びください。
①ポカリスウェット
②カップヌードル
③熱い抱擁
④オメガ6 Mサイズ




ヒントその1











ヒントその2











ヒントその3




それにしてもGは、うら若い(本人よりは)女性たちにパラグライダーの魅力について、面白おかしく(その半分は嘘?)語っていました。下心丸見えで・・・
願わくば、スカイスポーツを純粋に楽しんでほしいと思う。天才黄金バットのように・・・



渋い条件でした。強めのブローを待ってテイクオフを試みても、ラインがからんでいたりテンションをぬかしたりで、うまくサーマルソアリング出来ませんでした( ;∀;)


続く

2016/09/25

蔵王ライザワールドでパラグライダー2016/09/25

臨時ニュースを申し上げます。

  • 黄金バット
  • 2016/09/25 (Sun) 18:12:47



本日、G軍曹は、天才黄金バット大佐の命令を無視して(いつものカン違い?)、馬術場に強行着陸(墜落?)した模様。
 追って沙汰があろう。市中引き回しの刑等・・・


サッカーグランドの濡れた芝生に足をとられて、胴体着陸しずぶぬれになったたという噂も!!
すでに罰を受けてるとも言えますネ。
嗚呼・・・青春は燃える陽炎か?


宿題→無線機UCの直し方と、ヘルメットマイクの不具合修正











うーーん、マンダム
 



 続く

2016/09/17

蔵王坊平2016/09/17

二人だけの貸し切りフライト。
坊平では、ことし初飛びでした。








Gさんが転んだ・・・
パラに向いてないかも?






その後、雲もきれ陽ざしも出てきましたが、風も一段と強くなり、雨も降りだし終了。


続く

2016/09/04

2016/09/03 三ノ倉

サクーは、機体を乗り換えたらしい・・・
名前は聞いたけど忘れた。








1本目、不覚にもぶっ飛んで(ノД`)・゜・。リベンジ出来たが、ビデオスイッチ入れ忘れ他ミスが続出( ;∀;)


続く

2016/08/11

三ノ倉 2016/08/11



ガスマンが、ガス抜け?
このあと、雲中まできっちりあげてあちこち飛び回っていました!!
三ノ倉のクミチョーは自宅まで禁断のクロカン15km!
罰金¥15,000?
もっちゃんは・・・
三ノ倉の大ちゃんは、ほとんどビョーキ?





Gも調子こいて飛び回っていました。オムカエでごんす。

早々帰途につきましたが、その後雲底があがりさらにいい条件になったみたいです。





続く








2016/08/07

オニコウベ花立峠でパラグライダー2016/08/07

ダイちゃん 絶好調 🍉おいしかったです。
悪い癖がついてないようで、よかったです。










ソアリングは容易だ・・・






チョウさんも、この後復活。
快調にあげてました。おかしい?
パラに向いてるかも?





本日は、小さくて弱いがグランドサーマルも豊富にあり、稜線よりも沖のほうがよかったようだ。






愛子のK地さんが、パラ復活したらしい。

続く